fc2ブログ

Hirano Clinic スタッフブログ

大阪府泉佐野市、南海電車「羽倉崎駅」より徒歩10分。平野医院の紹介ブログです。

水いぼ

平野医院のブログをご覧いただきありがとうございます。
当ブログにて院内のことを分かりやすくをモットーに伝えていけたらと思います。

8月13日(木)午前診・14日(金)午後診はお盆のため休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


※予防接種の同時接種について追記いたしました。
詳しくはこちら


※プラセンタ注射の予約が可能になりました。また7月1日よりメルスモンの取り扱いが始まります。詳しくはこちら


第十一回目の記事は水いぼ(伝染性軟属腫)についてです。

水いぼとはウィルス感染で主に小児の顔、体、手足にできるいぼのことです。
大抵の場合は免疫を獲得して自然治癒することがほとんどですが、自然治癒の時期の予測が難しいこともあり、当院では小児の水いぼの除去を行っております。

除去するかどうかは診察を行ってから判断しておりますが、

・水いぼのサイズが十分であること
・多数ではないこと

が基準となっております。

水いぼのサイズが十分でない場合は正常な皮膚を傷つけながら除去することになるということや、
数が多い場合は処置における小児の負担を考え、通常は処置を行っておりません。

処置は短時間で済みます。
除去後は大抵の場合は再来院をして頂くことはありませんが、1回ほど消毒で来院が必要になる場合もあります。


何か、ご不明な点などがございましたら受付またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

★当院HPはこちらです→ 平野医院HP
★当院HPの美容医療コーナーはこちらです →平野医院HP 美容医療
スポンサーサイト



テーマ:薬・医者・病院等 - ジャンル:心と身体