当ブログにて院内のことを分かりやすくをモットーに伝えていけたらと思います。
第八回目の記事は肺炎球菌ワクチン平成27年度分についてです。
【対象期間】
平成27年4月1日~平成28年3月31日
本ワクチンは一年中接種可能なワクチンです。
【肺炎球菌の説明】
肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぐワクチンです(※全ての肺炎を予防するワクチンではありません)
肺炎は日本人の死因“第三位”です。 (※2013年 厚生労働省調べ)
また肺炎による死亡者の約95%は65歳以上の方です。
このため肺炎球菌ワクチンの接種が可能な方には接種をおすすめしております。
肺炎球菌ワクチンは『任意接種』ですが、以下の条件を満たす方は『定期接種』として受けることができます。
ただし一回でも肺炎球菌ワクチンを受けたことがある方は二回目以降は全て『任意接種』に振り当てられます。
(※平成30年度までの間は肺炎球菌ワクチンの『定期接種』制度が行われる予定となっております)
また、肺炎球菌ワクチンは接種後5年以上の期間を空けないと再接種はできません。
【定期接種対象者】
65歳‥昭和25年4月2日~昭和26年4月1日生
70歳‥昭和20年4月2日~昭和21年4月1日生
75歳‥昭和15年4月2日~昭和16年4月1日生
80歳‥昭和10年4月2日~昭和11年4月1日生
85歳‥昭和5年4月2日~昭和6年4月1日生
90歳‥大正14年4月2日~大正15年4月1日生
95歳‥大正9年4月2日~大正10年4月1日生
100歳‥大正4年4月2日~大正5年4月1日生
101歳以上‥大正4年4月1日以前に生まれた方
または、
接種日当日60~64歳の方で心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障害を有する方。
当院では随時、肺炎球菌ワクチンの予防接種を行っております。
接種を希望される方は受付またはお電話にてご予約をお願いいたします。
何か、ご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
★当院HPはこちらです→ 平野医院HP
★当院HPの美容医療コーナーはこちらです →平野医院HP 美容医療
スポンサーサイト