当ブログにて院内のことを分かりやすくをモットーに伝えていけたらと思います。
インフルエンザの季節が近づいてまいりました。
当院では予防接種を実施しております。
【接種期間】
10月~12月末日 (2017年1月以降につきましてはお問い合わせ下さい)
※高齢者インフルエンザの接種期間は10月15日~12月末日です。
対象‥65歳以上で泉佐野市、田尻町、泉南市、熊取町、岬町、阪南市に住民票がある方。
【接種回数】
13歳未満‥2~4週間の間隔をあけて2回接種です。
13歳以上‥1回接種です。
【必要な物】
高齢者インフルエンザ対象の方は保険証をお持ち下さい。
【予約】
必要ありません。
体調のいい日にご来院下さい。
【当日の注意】
発熱・体調不良・鼻水や咳が出ているなどの場合は予防接種を受けることができないことがあります。
接種後はすぐに帰らず気分が悪くなるなどの副反応が出ないかをみるために待合室にて待機して頂いたあとでご帰宅して頂いております。
【当日の服装】
上腕部に接種いたしますのでお袖を上げたときに締め付けがないお洋服か、脱ぎやすいお洋服でお越しください。
スポンサーサイト