当ブログにて院内のことを分かりやすくをモットーに伝えていけたらと思います。
第21回目の記事は今月のお問い合わせの多かった質問についてです。
Q.小児の診療はしていますか?
A.皮膚科は0歳児から診療しております。当院では内科で処方できるお薬がない場合がありますので基本的には小児科を受診されることをおすすめいたしますが、3歳以上のお子様の場合は診療できる場合もあります。診察を希望される場合は一度、お電話などでお問い合せ下さい。
Q.定期接種と任意接種のワクチンは同時にできますか?
A.当院では定期接種と任意接種の同時接種は行っておりません。
定期接種のワクチンですと数種の同時接種を行っておりますので希望される場合は予約時におっしゃってください。
Q.バイアグラ、プロペシアのジェネリックはありますか?
A.バイアグラ、プロペシアともにジェネリックを取り扱っております。
先発医薬品と比べて比較的、価格が抑えられます。
Q.百日咳が流行っていると聞いて心配なのですがどうすればいいですか?
A.咳が長引くなどの症状がある場合は一度受診ください。百日咳が疑われる場合は抗生物質での治療が行われます。
大人が重症化することはあまりないと言われておりますが、小児の場合は重篤な症状を引き起こす場合がありますのでしっかり治療をして家族間などでの感染の広がりを防ぐことが重要になっております。
※※※2月より、午後の診療時間が16:30~19:30になりました※※※
診療開始時間が30分早くなり、終了時間も30分早くなります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
★当院HPはこちらです→ 平野医院HP
★当院HPの美容医療コーナーはこちらです →平野医院HP 美容医療
スポンサーサイト